声を形に利用者の声、企業の不安
キュア
AIで簡単アンケート
ビジネスの成長を加速

展示会の悩みを
Q*Aが解決します

2024年秋頃サービス開始予定

特徴

業界初AIがアンケート作成をサポート
アンケート取得のシーンや利用目的を入力するだけで、AIがお客様のニーズに合わせたアンケートを提案します。これにより、アンケート作成に費やす時間を大幅に短縮できます。

OCR・AIによる
名刺解析
クラウドOCRとAIを使用することで高精度な名刺解析を行います。

収集状況を
リアルタイムに確認
データ収集の進捗や回答者の属性などをリアルタイムに把握することができます。

分析結果を
グラフィカルに表示
分析結果のグラフからデータの傾向やパターンを掴むことができます。

各種豊富な
テンプレート
様々な場面に合わせたテンプレートで、専門的な知識がなくても簡単にアンケートが作成できます。

今すぐ始めよう

主要機能のご紹介

01

アンケート収集
タップ操作で直感的に操作できるアンケート収集画面を提供します。
一般的な単一選択・複数選択・テキスト入力のほか、カレンダーからの日付選択・星の数による評価などから質問を作成することができます。

02

アンケート作成
専用のエディタを使用し、ドラック&ドロップで簡単にアンケートのレイアウトを作成できます。
プレビュー機能で実際に回答の端末にどのように表示されているかを確認することも可能となっています。

03

名刺撮影・解析
名刺を写真撮影することを契機に、OCRとAIで画像解析を行い、高精度な名刺解析を実現します。
日本語の名刺だけでなく、英語や他の言語の名刺でも解析することが可能です。

04

集計結果の分析
アンケートの実施結果をグラフで表示します。用途に応じて棒グラフ・線グラフ・円グラフと表示を切り替えることができます。
また、質問を組み合わせてのクロス集計も可能となっています。

ご利用いただける設問形式

下記の設問形式をご利用いただけます。
記載のない設問形式についてはお問い合わせください。

活用シーン

展示会での
来場者アンケート
多くの人がiPadや類似のタブレットを使用した経験があるため、アンケートの回答者には直感的にご利用いただけます。

従業員満足度調査
従業員満足度の調査は、組織の健康状態をチェックし、従業員のエンゲージメントを高める重要な手段です。

サービス満足度調査
サービスのユーザ満足度調査は、顧客の期待と製品経験を理解し、製品の改善点を特定するため、また顧客のロイヤルティや市場競争力を評価するために実施されます。

ご利用までの流れ

下記のフローにてご利用いただけます。

展示会
展示会以外
  1. 1お申込み
  2. 2ご契約
  3. 3展示会アンケートの認識合わせ
  4. 4アンケートの準備&アカウント発行
  5. 5ご利用開始

  1. 1お申込み
  2. 2アカウント発行
  3. 3アンケートフォーム作成
  4. 4アンケート開始

料金

  1. ※1 要相談
  2. ※2 別途22,000円費用がかかります。

ご不明な点などありましたら
お気軽にお問い合わせください